ハムスターアンケート
ちょっと気になる、よその飼い主さんアンケートです。
ハムスター.com ハムスターの飼い方や種類、写真や病気を紹介しています。
ちょっと気になる、よその飼い主さんアンケートです。
Q.ハムスターを病院へ連れて行くまでの応急処置は? A.実際に動物病院の方から伺いました。 ・体重が下がって体が冷たくなっている場合 懐などに入れて人肌で温めるのが安全で確実です。 ・元気がなく、ぐったりしている場合 蜂蜜を溶かしたぬるま湯 […]
Q.ハムスターが鳴くのですが。 A.「キーキー」、「ジージー」と鳴くのは、急激な苦痛を感じているか、とても嫌がっているサインです。 ハムスターの場合、うれしくて鳴いたりするようなことはありません。 けがをしている可能性もあるので、歩き方や動 […]
ハムスターを購入する 最近では、ペットショップだけでなくスーパーやホームセンターでも販売されています。 ハムスター自体は数百円~数千円、ケージが2,000円前後、餌や小屋などで1,200円前後の予算が必要です。 最低でも、だいたい5,000 […]
ハムスターの場合、「冬眠」ではなく、「冬越し」 野生のハムスターは、気温が10度くらいになると活動が鈍くなり、あまり巣穴から出なくなります。 そして、4度くらいまで下がると、巣穴の中で体を丸めて動かなくなります。えさもあまり食べずにじっとし […]
ハムスターの冬眠と仕組み 冬眠開始に、メラトニンというホルモンが関わっているという説があります。 ホルモンは体内で作られ、動物の行動を制御している化学物質です。メラトニンは脳にある松果体という器官で作られ、日長変化に影響を受ける行動に関わる […]
冬眠とは 一部の哺乳類が冬に体温を下げ、眠ったように過ごす行動を「冬眠」といいます。 なお、ハムスターの場合は正確には「冬越し」といいます。日本の哺乳類で冬眠するのはヒグマ・ツキノワグマ・アナグマ・エゾシマリス・ヤマネ・小型コウモリ類です。 […]
春 ~ハムスターの動きが活発に~ ハムスターが一番活発になる季節。自然界のほとんどの動物たちと同じように、春になるとハムスターも活き活きとしてきます。 繁殖もはじまるので、たんぱく質、ビタミンなど栄養のあるエサをバランスよく与えましょう。 […]
しっかり、毎日世話をしましょう 人間は昼間活動して夜眠りますが、ハムスターは逆です。 もともと夜行性の動物なので、昼間はほとんど眠っていて、夕方ごろになると元気になって、夜は活発に動き回ります。ハムスターは1日平均14時間くらい眠ります。で […]
とても買いやすい ハムスターの世話は、それほど手間がかからず、いたって簡単です。 小動物なので飼育するケージが大きくなくほとんど鳴かないですし、臭いは尿臭タイプのえさを与えることで抑えることができます。 マンションやアパートでも買うことがで […]
ひまわりの種は肥満の原因 ハムスターをはじめとするげっ歯目のエサというと、「ひまわりの種」を思い浮かべる人が多いと思います。 たいていのハムスターにとってひまわりの種は大好物ですが、最初にひまわりの種から食べておなかいっぱいになってしまう… […]
ハムスターのエサ(主食) 野生のハムスターは雑食で、草の茎や虫までも食べます。飼育下では、野生同様の食生活に近づけるために、ペレットと呼ばれる市販の固形飼料を与えます。 これは15~20%のたんぱく質と4~5%の脂肪を含むえさです。良質なペ […]
大きさ ドワーフ…30cm×30cm ゴールデン…50cm×50cm ※リスや鳥用のケージは高さがありすぎて、落下事故の危険性があるので避けます。 金網タイプ 通気がよく、掃除がしやすい。種類やデザインが豊富です。 床が金網になっているもの […]
ケージ ジャンガリアンハムスター ケージペットショップやホームセンターでハムスター用のケージが販売されているので、これを利用すると便利です。 色や種類、2階建てや3階建てのものなど、さまざまな種類があります。 また、熱帯魚を飼う水槽もよい容 […]